“意外と”を”以外と”とか、
— 峯島雄治 Minejima Yuji (@yuji_minejima) April 20, 2020
“確率”を”確立”とかの誤使用をみるとピピッときてしまうのですけど、もう悲しいサガとして受け入れています
もちろん私もニンゲンですから誤字・誤読はあります。
たとえば、進捗(しんちょく)はけっこう大人になるまで”しんしょう”と思っていました。冶金(やきん)を”ちきん”と思っていたり。
ただ、自分の間違いは棚に上げて、ひとのことは気になるんですね(笑)
つい最近も、ある占い系Youtuberの方が繰り返し、
「あなたはまわりから”ひとめおかれる”ようですね」
とたぶん、一目置かれる(いちもくおかれる)を誤読していたのが気になってしまっていました。
ただ、これはあまりどれが正しいとかやらないのが平和にすごすコツなのではないかなと理性では思っています。重複(ちょうふく・じゅうふく)など両方正しいなんてモノもありますし。