人から過分なほめ言葉をもらったりして、自分の中の俺様がでかくなると、このことばを思い出します。
人から過分なほめ言葉をもらったりして、自分の中の俺様がでかくなると、このことばを思い出します。
職場の同僚が、ふざけて私のPVを作ってくれました。
いまの若い人はこういう動画を休憩時間にiPhoneで作ってしまうのだから、すごいですね。
私は職場で若い先生の何人かに「峯島先生にはソウルを感じる」などといっていつもからかわれています。
富豪プレイといってもピンとこない方もいるかと思いますが。それは当然で私が勝手に今作った言葉です。
何をもって富豪プレイとするかというと、自分が楽で楽しいことだけやるという事です。
「そんなプレイしてたんじゃ、ISKがたまんないだろう」という至極もっともな突っ込みがあるかと思いますが、ISKが必要になったらPLEXを現金で買って換金します!
いまは、ミッションをミンマターT2戦艦、マローダー・ヴァーガーで、ワープしてミッション地に到着→すぐにバッションモジュール起動、敵を殲滅(800mmオートキャノンの射程が100Km以上あります)、ワープゲートをくぐって次のミッション地へと移動してと、俺TUEEEをしています。
とうぜん、サルベージとかだるいことはいたしません。
それでも、敵の戦艦のバウンティとかロイヤルティ・ポイントで結構金はたまります。
こんな感じで、お気楽ハイセック・ケアベア・プレイヤー、なんちゃってEve Playerとしての活動をしています。
こんだけじゃ、なんなので、ミッションランナーを目指している方に向けてアドバイスすると、マローダーの何がいいって、バッションモジュールの性能がいいので、Adaptive InvulnerabilityなどのモジュールがT2の格安品でL4ミッションをすべてこなせるのがいいです。スキルを必要なだけ育てれば、T2で余裕でL4全ミッションクリアできます。
そして、マローダーならではのボーナスを生かして、サルベージも1キャラでできるらしいです。私はだるいのでやってませんが。