2014年6月某日、東京の帝国ホテルのインペリアルフロアのスイートに縁あって泊まってきました。
”インペリアルスイート”は帝国ホテルの最上級のスイート(続き部屋)です。
が、このとき泊まれたのはただのインペリアルフロアにあるスイートらしいです。
このスイートルームはインペリアルフロアという階にあって、専用の受付が用意されており、奥へ行くにはカギが必要です。
で、なんで、そんなとんでもないところにこのプータロウが泊まることができたかというと、そういう縁があったからというしかないです。
きちんと、そこそこの額の宿泊費は払いましたが、とうぜんインペリアルフロアのスイートに泊まれるような額ではありません。
で、泊まった感想ですが、一言、「広すぎる」につきます。たて一直線に長いスイートってどうなのよと思いました。
それと、内装が結構、落ち着いていて、最高級スイートって言葉から想像するような、キンキンギラギラって感じではなかったのが驚きです。
しかし、ホテルの従業員の方たちのサービスはとんでもなく超一流です。
一例をあげると、同宿者が荷物を宅配便で送ろうと、電話で尋ねたところ、結局、一切、部屋から出る必要がなく、手続きが終わってしまいました。
また、帝国ホテルは日本におけるバイキング料理発祥の地だそうですが、バイキングサールで食事をして、そのとんでもないサービスの質に驚きました。
バイキングサールで食事をしていたこのプータロウが立ち上がって酔ってふらふらしながら身近にいた従業員の方に、「チーズはどこにありますか?」と尋ねたところ、なんとチーズがある一角までわざわざ案内してくれたのです。(普通は「あっちです」で終わりでしょう)
そんなこんなで、このプータロウの東京での定宿はなぜか、帝国ホテルになりつつあります。
“プータロウ帝国ホテルのインペリアルフロアのスイートに泊まる” への1件の返信