ヨガ教室Yoga Sala PREMAL (ヨガサーラプレマール)に通いだしてから2か月くらいがたちます。主催者のMari先生の他、Yoshiko先生、Risa先生、Hiroko先生に楽しくヨガを習っています。
横須賀市衣笠の隣の佐野にスタジオはあります。
雰囲気としては、どこかの都会のスポーツジムでやっているような近代的なヨガスタジオなんて感じじゃなく、民家をスタジオとして使っているといったアットホームな感じのスタジオです。
まず、白状すると、最初にこのスタジオというかヨガを習うと私が言い出したときに、友達が非常に心配してくれました。そして私が何か宗教みたいな感じの集団に取り込まれてしまうんじゃないかと言って、このスタジオのブログを全部読んでくれて、「いやー、念仏さん、この人たちはちょっと本物っぽいですよ」と言ってくれました。この”本物”という言葉が曲者なんですがまぁ、いい意味に取って私は通い始めましたが、思い切って通ってよかったといまでは思っています。
私のように1960年代生まれで某テロ集団の事件を知っているとヨガはなかなか怪しく思えてしまうものですが、私は20代のころから仏教やヨガに興味がありました。今は非常に健康や精神のリラックスにいいものだと思っています。
今は、ヨガは一生付き合うものにしたいと思っています。
私はいままで、何かを始めるととことんそれについて調べるというタチでした。しかし、ヨガに関しては体を使うものだけあって、かの有名なクンフーマスターであるブルース・リーが言っていたように、"Don’t think, feel"(考えるな感じろ)を地でいこうと思って、体験を大事にして頭でっかちにならないようにしようという思いがあります。したがって、まだヨガについての知識はほぼ無いに等しいです。
“ヨガ教室Yoga Sala PREMAL” への1件の返信